おすすめ投稿
2022.3.28.MON ローリングマン
- 殺し合い
- ニセモノ
- 53階の踊り場
- 雲の中
- 掃いて捨てるほど
- 道の途中
- さようなら世界夫人
- 全部あいつらのせい
ナベジとのツーマン。時短のないナベジのローリングマンは初めてだったのでなんか不思議な感じ。早く終わらなきゃってついつい思ってしまうが、なんかゆっくりできてよかったなぁ。テンポ遅めの曲を増やしても気にしない、最後に久々にやった世界夫人は途中で歌詞を忘れてしまったのでもう1曲ラストを増やすっていうね、アンコールでもないのに。
やっぱでもあれだね、ナベジの曲はキャッチーだよね、なんなら子供だって一緒に歌えちゃうくらい。そういう曲はオレにはないけどアコだったらそういう曲もあったら楽しいのかもって思えた。彼はオープンD?で全曲弾ききるわけだからそりゃメジャーの曲になるんだろうけど、そこはそこで歌メロとかね、歌唱力とかね、雰囲気とかね、そういうのがやっぱいいんだろうね。
なかなか今日はいろいろ面白そうなヒントや考察があった(気がする)ライブだったなぁ。
2022.3.24 THU なんや
- 歌ってる
- ただそれだけ
- 掃いて捨てるほど
- たとえばぼくが死んだら
- 破戒
- もう会いたくない
- 全部あいつらのせい
出雲麻紀子、ジミケンとの3マンでした。ジミケンが奈良に帰るんだってさ。今回は珍しく鍵盤2組相手でギターはボク一人でしたね、なんか鍵盤って座ってていいよね、くっくっく。まぁ今回のハイライトはまきねぇとのコラボした破戒ですね、どうだったんでしょう?鍵盤の音が小さかったと思うけどあんまりコラボ感はなかったですかね、もっとFNS歌謡祭みたいになればよかったのに。しかしながら最近まきねぇとジミケンはよく会うなぁ、タイミングが合うときはそんなもんですね。なんかわかんないけど用意してたセットの曲を全然やらなかったな…久々にやろうと思った曲がいろいろあったのに。
3〜4月はまだまだライブが入ってるのでいろいろやってみたいものですね。